たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし昭島市 昭島市

2010年04月22日

4月のおはなし会

昨日は、昭島市緑分館4月のおはなし会がありました。

プログラムの内容は、

1.地球はどこだ(手遊び)

2.はらぺこあおむし(大型絵本)

3.しーらんぺったん(絵本)

4.なかよしになった日(紙芝居)

でした。


2.『はらぺこあおむし』は、もちろん、だれもが知っている

エリック・カールの代表作。

4月のおはなし会

いまや、たくさんの『はらぺこあおむし』が出ています。

今回のおはなし会は、大型版で、ぬいぐるみを使って、

人形劇ふうにやってみました。

こどもたちは、かわいい青虫くんと、大きな絵をじっと見ていました。


わたしは、こどもが4歳くらいまで、この本のミニバージョンを

いつもバックに入れて持ち歩いていましたね。


ぐずりそうなときは、さっと出して読んであげると、

落ち着くので、とても重宝していました。


今は、原作の英語のものはもちろん、ぬりえになっていて、

自分だけのオリジナル「はらぺこあおむし」が作れるものもあったり、

ポップアップなしかけ絵本があったりと、いろいろ出ているのでおもしろいですね。





.『しーらんぺったん』中川ひろたか文、藤本ともひこ絵、世界文化社



これはもう、中川ひろたかさんならではの、

リズミカルで楽しい言葉あそび(絶対耳に残ります)と、

藤本ともひこさんのコミカルな絵で、

長いおはなしの前などの気分転換や、

つかみにもってこいの一冊。


必ずやこどもは「しーらんぺったんごりら」

いっしょに言ってくれるでしょう。



icon_chu今日のお薦めの一冊icon_chu

同じ、中川ひろたかさんの『スプーンさん』ブロンズ新社



スプーンがとことこ歩いて、すべり台をすべったり、

ダンスしたりします。

小さなこども向けで、なんども読んでとせがまれます。


いつもながらに軽快で楽しい文が

100%ORANGEの絵ととてもよくあっていて、

大人も好きになれる絵本です。


このシリーズはほかにも、

『こっぷちゃん』『くつしたくん』『バスなのね』などが

ありますが、どれもこどもは大好きな絵本たちです。


※次回の緑分館のおはなし会は、5月19日(水)15:30~ですface01



  • Posted by RURIRURI at 11:36│Comments(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    4月のおはなし会
      コメント(0)